5月17日に第45回神戸まつりが行われメインフェスティバルのおまつりパレードに東京ディズニーリゾートも参加してミッキー達がやってくると言う事で見にいきました。
お祭りパレードは12時30分から行われ、ディズニーのパレードはトップバッターとして1番はじめに登場しました。パレードルートにはパークの様にディズニーグッズを身につけたディズニーファンが沢山いて、ディズニーを目当てに神戸祭りに来ているって人も多そうです。
お祭りパレードは12時30分からでしたが、その前にはだんじりパレードがあったり、婦人団体協議会約1300名による名物の総踊りがあったりと待っている間も色々と楽しむ事が出来ました。
神戸祭りのパレードで気になるのはミッキー達の着ている衣装です。過去にはファンダフルディズニーの衣装を着てパレードをした事があるだけに注目のポイントでした。
結論から言うと今年の神戸祭りの衣装は燕尾服、ドット柄と定番の衣装で登場でした。
パレード開始時刻の少し前にスタート地点には「ドリームクルーザーⅡ」が到着。扉が開くと中にはミッキーやミニーをはじめとするディズニーの仲間達とアンバサダーの姿があり、大きな歓声があがりました。
衝撃的だったのが登場したメンバー。ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、そしてスティッチ。なんとプルートがいないという事態にビックリしました。やっぱり今年はスティッチ・エンカウンターのオープンがあるからでしょうか?それにしてもプルートの扱いが・・・。
注目のパレードで使われた曲は2014年と同様にアナハイムのディズニーランドで行われている「ミッキーのサウンドセーショナル・パレード」の曲でした。この曲凄く好きなのでテンション上がりました。
パレードは凄くゆっくりなペースで動いていたので通りすぎてしまっても早足で普通に追い抜く事が出来るので、何箇所か先回りをする事で沢山満喫する事が出来ました。
ただ、立ち見後方から見るとカメラを頭の高さを超えて写真を撮る人や自撮棒を使ってスマホを上に上げる人や風船、日傘とディズニーのパークでは考えられない様な邪魔が入る事が多かったです。
晴天で日差しがかなり明るかったのでミッキー、ミニーを撮った後にドナルド、デイジーを撮ったら思いっきり白飛びしてしまいました・・・。
キャラクターはパレードの途中で左右入れ替わったりするのでどちら側で見たらミッキーというのはありませんでした。ただ、何故かタイミング的にミニーちゃん側になる事が多かったです。
グーフィーとスティッチが並んでいるのが何か不思議な光景でした。
パレードの終着地点は毎年微妙に異なるらしく、パレード終了地点より先にも沢山の人が場所取りして待っていて、パレードが来なくて悲しんでいる人もいました。
場所取りをする場合は要注意です。
神戸祭り以外にもディズニーが参加するお祭りがありますので、ミッキー達に会いに行ってみてください。
来年はディズニーシーが15周年を迎える年ですので早くも来年が気になります。