今回アナハイムディズニーランドで行われた60周年アニバーサリーイベント「ディズニーダイヤモンドセレブレーション」に行って実感したのが相変わらずのアナと雪の女王(Frozen)人気です。
新しく始まったペイント・ザ・ナイト、花火(ディズニーランドフォーエバー)、リニューアルされたワールドオブカラーと目玉のショーやパレードの中でもアナ雪は大きく取り扱われています。
そんな状態ですのでアナハイムディズニー内でアナ雪グッズが沢山販売しています。WDWでも同様の状態でした。
そんな沢山あるアナ雪グッズの中で今回最も衝撃を受けたのはアナとエルサのぬいぐるみです。
このぬいぐるみは以前行った時から既に発売されていて頻繁に目に入っていました。その時はクオリティーが低くて可愛くない程度にしか思っていませんでした。
今回たまたまショーまでの時間がある時にこのぬいぐるみが目に止まり、手に持ってみた時にこのぬいぐるみの凄さに気がつき衝撃を受けました。
その衝撃は、今までアナのぬいぐるみとエルサのぬいぐるみ2種類のぬいぐるみが発売されていると思っていたのですが、実は1種類だったという事です。
エルサのスカートの中からアナの顔が出てきた時の衝撃は凄かったです。まさかのリバーシブル!。是非アメリカに行った際はこの衝撃を味わってみてください。ある意味60周年グッズよりも何よりもインパクトがありました。
その他にもオラフの帽子やトナカイのスヴェンのぬいぐるみ等おもしろいアナ雪グッズがありました。アナハイムだけではなくオーランドのWDWでも発売されていました。
海外ディズニーで日本にない様なグッズを見かけるとテンション上がります。