インサイド・ヘッドは日本では7月18日から公開されたピクサーの長編アニメで、11歳の少女ライリーの頭の中の世界を描くという斬新な設定のアニメです。ライリーの頭の中には5つの感情たちヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミが存在しています。
香港ディズニーランドではそんな公開されたばかりのインサイド・ヘッドのキャラクターに会うことが出来るグリーティングを実施していました。日本で映画が公開される前にグリが出来るスピード感が凄いです。
グリが実施している場所はメインストリートUSAのアートオブアニメーションの場所です。
建物にInside Out(インサイドアウトがインサイドヘッドの原題)の飾りがされているので直ぐに解ります。インサイドヘッドが邦題とは思っていなかったので、香港でタイトル見てビックリしました。
待ち時間は開園直後に行くと10分待ち程度、お昼過ぎでは40分近くになっていました。
建物の中は冷房が効いていて快適でした。そして、インサイドヘッドの世界観に飾りつけが行われていてビックリしました。もっと簡易的な物を想像していたので想像以上です。
途中で自分がインサイドヘッドのキャラクターとして合成写真を撮ってくれたり単純にグリをするだけではなかったです。
グリが出来たのはカナシミ。
悲しい感じですが、何か可愛い。
翌日再び行ってみると再びカナシミ。後ろのセットとかライリーの頭の中でグリしている様な感じになります。
グリーティング出来るキャラは他の人のブログ等を見ているとヨロコビとカナシミの様です。建物の中なのでどのキャラがグリしているのか見る事が出来ず、日替わりなのか時間交代なのかよく解らずでした。そして、残念ながら私はカナシミとしかグリは出来なかったです。