香港ディズニーランドで行われたハロウィーンイベントですがハロウィーン衣装を着たミッキー達は毎日登場しますが、多くのイベントは日本のパークの様に毎日実施しているのではなく金、土、日の週末の夜に行われます。
香港ディズニーランドのミスティックポイントでもハロウィーンのイベントを行っていましたので体験レポを書きます。
時間になるとミスティックマナーの建物が怪しくライトアップされます。音楽も普段のパークとは違って不思議な世界観になります。
そして、そのミスティックマナーからは謎の白い人たちが続々と登場します。言葉が解らなかったのでストーリーが理解できなかったのは残念。
白い人たちはとにかく沢山居ました。
写真をお願いすると撮らせてくれました。フリーグリ的な感じです。
怖いのですが何か魅力的で思わず見入ってしまいます。
この白い人たちが出てくる時間はタイムスケージュールに時間が掲載されているので時間に合わせて行けば大丈夫でした。花火直前の回は人も少なくてよりこの世界観を満喫する事が出来ました。
手振れや被写体ブレで失敗した写真もなんか味のある感じになって良いです。
持っているカメラも白一色です。
徘徊しては止まってと動きが予想できません。
花嫁さんも居ました。
最後はみんなミスティックマナーへと帰っていきます。
何か探し物をしていた感じでしたが、無事見つかったという事でしょうか?
ミスティックポイントのハロウィーンは少し怖い感じですが幻想的で思わず見入ってしまう魅力がありました。
日本のディズニーにはないイベントだと思いました。日本で同じ様にやったら人が多すぎて混乱で終わってしまいそうです。