東京ディズニーランドの中で唯一お酒を飲むことが出来る事で有名な会員制レストラン「クラブ33(Club 33)」。一般の人は会員の招待がなければ入る事が出来ないプライベートクラブになっています。
そのクラブ33に2015年4月1日よりドレスコードが設定されたとの情報を聞きました。ドレスコードの内容は以下の通りです。
ドレスコード(スマートカジュアル)
男性:襟付きシャツ、長ズボン、靴の着用
女性:適度な肌の露出の無い服装
小人:なし
※ビーチサンダル、ラフなジーンズやショートパンツも不可
子供に関してはドレスコード設定なしとなってはいますが、大人がこういった服装を求められていますので、子供もそれなりな服装を選んだ方が無難だと思います。
また、特に指定はありませんがカバンもキャラクターのトートバッグでは浮いてしまう事になりそうです。
冬場は特に問題ないと思いますが、夏場のウォータプログラムの時期にパークに遊びに行ってクラブ33で食事って方はずぶ濡れ対応とクラブ33対応と荷物が増える事になりそうです。
気になるのはこの様なドレスコードが設定された背景です。そんな酷い格好の人が多かったのでしょうか?
ディズニークルーズラインやWDW等ではドレスコードが設定されたレストランがありますので、クラブ33もそういった高級レストランにならっただけなのかも知れません。