東京ディズニーシーで7月7日まで七夕イベント「ディズニー七夕デイズ」を実施しています。七夕イベント期間中限定で彦星の衣装を着たミッキーと織姫の衣装を着たミニー達によるご挨拶、七夕グリーティングを実施しています。その七夕グリーティングをミッキー広場で鑑賞しましたのでレポを書きます。
七夕のご挨拶はメディテレーニアンハーバーに船に乗ったミッキー達が登場するので海が見える場所でしたらどこでも見る事が出来ます。ただ、ミッキー広場は正面になりますので台詞をいう時とかキャラクターが向いている時間が他の場所より長いと思います。
七夕グリーティングはハーバー全域全て立ち見での鑑賞となります。私がミッキー広場に到着した時はショー開始20分前でしたので立ち見はそれなりに後ろになってしまう状態でした。すぐ後ろに並ぶよりかは少し間隔をあけて後ろから見るという人も沢山いました。私も少し間隔をあけて見る事にしました。
ディズニーシーの七夕グリーティングに使われている曲は今年もWDWのマジックキングダムで行われている花火「ウィッシュ(Wishes)」の曲です。この曲好きなので聞いているだけでテンションが上がります。七夕グリーティングに登場するキャラクターはミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイ、アリエル、エリック、ジャスミン、アラジンです。ドナルドとデイジーが登場しなくなったのは寂しいです。
ダッフィーとシェリーメイも七夕の衣装を着ています。
ミニーちゃんにチューするミッキー
照れるミニーちゃん
得意げなミッキー
お返しにほっぺにチューしてもらってました。ランドの七夕グリーティングとちがってミッキーとミニーのラブラブな所が見れるのがシーの良い所かなと思います。
ミッキー広場はリニューアルされてだいぶ前に出ましたが、それでもキャラクターとの距離は遠く無理やり撮る形になるので画質が悪くなるのが辛い所です。
口パクするミニーちゃんの可愛さとダッフィーの写り方が好きです。
個人的に七夕グリーティングはシーの方が好きです。
立ち見後方から見ましたがミッキーとミニーが居る場所が高い事もあって思っていた以上によく見えました。グリーティングショーは約10分と短いショーなので暑い中長時間待つよりかは、開始少し前に行って後ろから見るくらいで良いかなと思いました。ただ、プリンセスやダッフィー、シェリーメイは低い位置にいるので後方からだと厳しいです。