4月15日は東京ディズニーリゾートが開園した日です。2015年4月15日で東京ディズニーリゾートは開園32周年を迎えます。その4月15日にあわせて32周年アニバーサリーグッズが発売されますので情報をまとめました。
今年のディズニーランドの目玉と言えば7月17日の新しくオープンするアトラクション「スティッチ・エンカウンター」です。スティッチ・エンカウンターとはスティッチが主役のアトラクションでディズニーシーにあるタートルトークの様にスティッチとお話が出来るアトラクションになります。32周年アニバーサリーグッズもそのスティッチ・エンカウンターをイメージした物になっています。
ぬいぐるみセット
サイズ:高さ約20cm
価格4500円
ミッキーとミニーのペアぬいぐるみです。マグネットでミキミニの手がくっついている仲良しなセットです。
ぬいぐるみバッジ
サイズ:ミッキー約16.5cm、ミニー約18cm
価格:各1600円
ミッキー、ミニーの32周年のぬいぐるみバッジです。ミニーちゃんの方が少し大きいのが気になります。
ぬいぐるみバッジセット
サイズ:スティッチ約13cm、フーグ:約9.5cm
価格:2個セット1500円
スティッチとフーグのぬいぐるみバッジセットです。セットでミッキーより安いです。フーグ(P.H.O.O.G.)とはスティッチがいつもいい子にしているかモニターする浮遊型のデータ収集機でスティッチ・エンカウンターで登場します。グッズの中でもアトラクションオープンへの期待を高めてくれます。
きんちゃく
サイズ:縦約23.5×横約20cm
価格:700円
大きさ十分のきんちゃくです。32周年のイラストが描かれています。
Tシャツ
価格:100、110、120cm 1900円
:130、140、150cm 2300円
:S、M、L、LL 2600円
3L 2900円
32周年のイラストが描かれたTシャツです。サイズは子供用から大人用まで幅広く発売されます。
ストラップ
サイズ:本体の長さ約15cm
価格:1380円
チャームの部分がミッキー、ミニー、スティッチを自由に取り替えてアレンジが出来る様になっています。
ウォッチ
サイズ:文字盤 縦約4.5cm×横約4cm×厚さ約1cm 全長長さ約23cm
32周年アニバーサリーの時計です。落ち着いた雰囲気のベルトと32周年イラストの文字盤が面白いです。
キーチェーン
サイズ:長さ約11.5cm
価格:1300円
32周年のミッキーとスティッチが描かれたキーチェーンです。
コレクションスプーン
サイズ:;長さ約14.5cm
価格:1000円
32周年のコレクションスプーンが登場します。いつの間にか収集グッズとして定着しています。
メモ
サイズ:縦約16×横約9.5cm
価格:400円
メモを書いた部分を折ることでたてて置くことが出来る様になります。その際は離れているミキミニとスティッチが近くなって1つの絵になるのが凝っています。
ピン
サイズ:縦4.5cm×横約3.5cm
価格:1000円
32周年のピンバッジです。個人的にはミキミニ好きなのでミニーちゃんがいないのが寂しいですが、内容的にスティッチは必須なのでデザイン的には納得です。
5色ボールペン
サイズ:約14.5cm
価格:850円
5色ボールペンです。インクの色は紫、黒、赤、青、ピンクになります。
トミカ
サイズ:幅約4、長さ約7、高さ約3.5cm
価格1000円
スティッチの形をした可愛いデザインのトミカです。フロントガラスにミキミニが描かれているのも可愛いです。
アソーテッド・クッキー
容量:14個
ミルクチョコ付きバタークッキー4個
ホワイトチョコ付きストロベリークッキー4個
ムラサキイモ&バタークッキー3個
グリーンアップル&バタークッキー3個
価格:950円
32周年を記念したお土産に最適なクッキーです。クッキー自体もミッキーやミニーの形をしていたり32の数字が入っていたりで楽しいです。
ただ、季節的にはイースターがメインの時期ですし、イースターグッズもお土産に最高な魅力的な商品が多数発売されていますので何を買うか悩むところです。
公式ホームページには32周年グッズの発売場所は一足先にオープンしたトレジャーコメットとなっています。