大分県別府にある別府地獄めぐりの鬼石坊主地獄に行ってきましたので体験レポを書きます。鬼石坊主地獄は海地獄のすぐ隣にあります。私は海地獄の駐車場に車を止めて徒歩で向かいました。
立ち寄りの日帰り入浴できる温泉施設も併設しているみたいです。次に行く時は温泉も堪能したいです。
鬼石坊主地獄は灰色の粘土質の泥がボコボコと沸き立っているのを見る地獄になります。凄い湯気が出ているわけでもなく一見すると結構地味な地獄です。
ただ、その沸き立っているのをずっと見ているとなんだか癒される物があります。
湯気は出ていないですが泥は98度近くあるそうで柵より近づいたりすると危険です。
鬼石坊主地獄のお勧めは風景だけでなくて食もお勧めです。お店のすぐ横に地獄蒸しが出来る様になっていて、その場で蒸したての料理を頂く事が出来ました。
蒸すのに時間がかかるので鬼石坊主地獄に入る前に注文してそれから観光をするとちょうど出てきた時に食べられる状態になるので良いと思います。