ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で期間限定で行われているクールジャパンイベントが気になっているので情報を調べています。クールジャパンイベントの期間は2015年1月23日(金)~5月10日(日)とゴールデンウィーク期間もやっている注目のイベントです。
イベントの期間は好評につき期間延長される事になり、6月28日までとなりました。
日本の人気コンテンツをユニバが圧倒的なスケールとクオリテ ィで各々の世界観を現実のものへと再現するのがイベントのコンセプトなのでエヴァンゲリオン(Evangelion)の世界観をどの様に現実的に体験する事が出来るのか気になっています。
そもそも4Dって何?
エヴァンゲリオン・ザ・リアル4Dとありますが4Dって何?って疑問が浮かびますが、4Dは3D映像に加えて体感型(4D)を加えた上映システムの事です。座席が作品のシーンとリンクして稼動したり風や水(ミスと)や香りや煙などの演出でよりリアリティーのある映像を体感する事が出来るそうです。
エヴァンゲリオン・ザ・リアル4Dとは?
エヴァンゲリオン・ザ・リアル4Dはその4Dシステムを使った映像体感タイプのアトラクションになります。上映される内容はこのアトラクションの為の完全オリジナルストーリーで、概要としては壊滅的な状況に陥った第3新東京市で地下シェルターに避難した市民をゲストを体験する形になるそうです。NERV本部からの緊急連絡でそのシェルターからヘリで脱出する際に使徒が襲来しエヴァンゲリオン初号機との戦いのど真ん中に巻き込まれていくストーリーになっています。映像だけでも気になるのにこれに4Dの演出が加わるので楽しみです。エンディング曲は宇多田ヒカルのBeautiful Worldと力が入っています。
【エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D】圧巻のエヴァの世界観に包まれる!ゼーレが描く「計画」は一体何なのか…。 http://t.co/SMOJicDYjK #USJ pic.twitter.com/jNdVleOWJi
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) 2015, 2月 10
アトラクション内部の作りこみも拘りを感じてただ映像を見るだけでなくエヴァンゲリオンの世界をよりリアルに体験できる期待が膨らみました。
エヴァンゲリオンなフード
このイベントにあわせて3種類のフードが販売される様です。左から1つ目がA.T.フィールド破 使徒まんでカレー味の様です。2つ目がコア・デザートin使徒ケースでスーベニア付きのスイーツの様です。3つ目は使徒殲滅ドリンク ロンギヌスの槍突きです。エヴァンゲリオンの世界観は素晴らしいですが食欲とリンクするかは若干微妙。けど、気になってしまう部分もあります。
エヴァンゲリオンなグッズ
インターフェイス・ヘッドセットの形をしたヘアクリップセットが販売される様です。
USJがまさかの インターフェイス・ヘッドセット 販売しちゃうよ。 美少女もブス(挙手)も男の娘も みんな付ければいいよ。 #USJ #ユニバ #エヴァ #クールジャパン pic.twitter.com/BqJNaqgips
— ウサコ☪USJ宣伝部長(雑) (@MaxUsako) 2015, 1月 17
アトラクションの場所
アトラクションの場所は地図を参照してください。
人気が高いイベントになりそうなので待ち時間が気になる所です。確実に行くにはユニバーサル・クールジャパン・エクスプレス・パスが発売されるので事前に購入しておくのが良さそうですが、既に前売りが売り切れている日続出な感じです。
先日実際に体験してきました。